life with rabbit

1997年春生まれのミニうさぎ・パピーの思い出と、 2006年秋にお迎えしたぱふぃちゃん&みおたんとの記録、2014年3月にお迎えした まひなとの日常を綴っています。 楽しくて、嬉しくて、でも切なくもある私とうさ嬢たちとの記録です。

2012年11月

抗生剤

海音、やっぱり食べれなくなってきた。
ふやかしペレもニンジン団子も残してる。
●も少なくて小さくなり、おしっこも少ない。

今夜、母からハコベが届いてすぐにあげてみたけど
少し食べて諦めちゃったかな?
先週はタンポポの葉っぱとクレソンを送ってくれて、
食べれなかったと電話で伝えて、ハコベなら柔らかいから
食べれるかもしれないと思ったけどダメだったわ

鼻からも白い膿が出てくるようになってる。
秋の初め頃、自分で鼻から息を思いっきり出して
「ぶーぶー」する事を覚えたみおたん。
ここのところ、具合が良かったので鼻も通っていたけど、
また自分で「ぶーぶー」して膿を出そうとしてる。
私が耳かき綿棒で膿を出そうとすると、ひどくイヤがって
逃げ出す。
イライラしてるのかな

機嫌が良さげだと、薬はちゃんと飲んでくれるけど、
気分ではない時は逃げてしまうので、トイレに連れて行って
逆さま抱っこで飲ませてる。ついでに流動食も。
でも、呼吸が苦しそうな上にさらに逆さま抱っこで
強制給餌する事も心配です。

また抗生剤が効いてくれないかな。
先日、9日分もらったので、それでも効き目があまりないようなら
またクラビットに戻したい。

夏の間はもっと大変だったのを思い出した。
ほとんど酸素室で、鼻掃除を1日に何回もして、
通院も4~5日置きだったし、夜は家でも膿袋を洗浄して。。
夜中にはガシガシパンチで「出して!」ってアピールして。
その頃に比べたら、まだましな状態だけど、ついこの間までは
わりと良い状態を保っていたので、大変だった頃の事を
忘れかけてたわ。

また状態が酷くなってしまう事は覚悟しておかなくちゃだね。

しかし、先生たちはもうどの抗生剤も効かないと
おっしゃってたけど、やっぱり効いていたんだな、と思った。。。

春から飲んでたクロマイは一気に効いて、
夏前には効いていないと感じてきて、その後クラビットに変えた。
抗生剤の効果は2~3日で出ると言われてるけど、
クラビットの効果は時間が掛かったのかな。
9月には劇的に良くなった。
まあ、クラビットのお陰だけではないと思うけど。




微妙

海音の具合は微妙です。
木曜日に病院に行く予定でしたが、心配だったので
今朝行ってきた。
体重は11月8日と変わらず、2.34㌔キープしてました(・∀・)

よだれが酷くて、胸元までびっしょりになってしまう。
長時間留守にするのが心配。
鼻水(膿)も結構出ている。

呼吸もあまり良くはなく。。
今日は下顎の膨れた膿を切開してもらえるかと思っていたら
呼吸が良くないので、逆さま抱っこは辛くなってしまうとの事で、
ネブライザーだけしていただきました。
呼吸が良くなったら切開、洗浄の予定です。

最近、鼻が詰まっているので、5日~1週間間隔くらいで
通院してネブライザーをやっていただく事になりました。
抗生剤も復活したので、また回復して欲しい。

病院でも元気はあって、治療が終わった後は
キャリーから出てこようとしてたのが可愛かった

DSC_1018







































下顎の毛を剃ってもらっていて、膿瘍の膨らみが見えてます。
日に日に大きくなっていて、変形してる。

DSC_1020







































帰ってきてから、少しの間は私を避けてました(´;ω;`)

DSC_1022







































この後、酸素室に入ってもらって夜までお留守番してもらい、
私が帰ってきたら、足元で早速ニンジン団子を待ってました。
ニンジンは1日1本以上、キューリは半分くらい食べてるかな。

ぱふぃちゃんのお供えのサラダ菜、夜中に食べようとした
形跡があったけど、全然噛みきれなかったみたい。
可哀想なので、もうぱふぃちゃんのお供えに葉っぱを
あげるのはやめておこう…。

微妙って言うか、かなり心配になってきたな。
私が座っていると膝に乗って来て、ガシガシしてます。
甘えんぼです。


11月15日 みおたん日記

あたし、昨日の夜から朝までまた狭いお部屋に
入れられたの。
イヤだったけど・・でも居心地はいいの。
あったかいマットがあって、ニンジン団子もペレットも
あるしね、シューって風が出てて、なんからくちんになるのね。

akはもう寝ちゃったから、あたしも狭いお部屋でゆっくりしてたの。
でもね、明るくなってきてだんだん飽きてきちゃった。
そしたらakがもぞもぞ動いてたから、ガシガシパンチして
「出して!」ってアピールしたの。
すぐに出してくれたの!

それからねえ、akがあたしを狙ってるの。
また逆さま抱っこされちゃうから、さっきから気が抜けないのよ。


一昨日の夜中、みおたんの呼吸がおかしかった。
膿で鼻が詰まっていた時とは違う。
鼻は通っているけど、上手く表現できない。
なんかおかしい。
昨夜は胸元からお腹を大きく動かして呼吸してた。
鼻がスースーしていたので、鼻は通ってる。

心配になったので、もしもの時に取っておいた
クラビットを飲ませた。

先週病院に行った時、通院の感覚を隔週にしてみようと
言う事で、今週は病院は行かない予定。
今朝、様子がおかしかったら連れて行こうと思っていたら、
今のところ大丈夫そうでほっとした。。

あとで先生に相談して、抗生剤をもらっておこうかと思います。
やっぱり私は抗生剤を飲ませていないと心配になってしまう。
ただ、本当に効かせたい時に効かなくなってしまう事と、
副作用で内臓に負担が掛かってしまう事を
先生は心配しているので、極力抗生剤を使わないように
しようとおっしゃっています。
具合が悪くなったらガツンと抗生剤を飲ませる方針です。


夏前から私は仕事を減らして、海音に何かあった場合
すぐに病院に連れていける状況にしてた。
でも治療費も掛かるし、その生活をずっと続けて行くのは
無理なので、また仕事を増やしました。
正直、春先から夏前の時点では海音がこんなに長く頑張って
くれるとは思えなかったので、ほんの数か月なら・・と思ってた。
ところが海音は私や周りの人たち、病院の先生たちが
思っている以上に頑張ってくれていて、これからもまだまだ
頑張れるのかもしれない。
ありがたい事に、今の職場では海音の事情を受け入れてくれるので
午後からの出勤にしてくれたり、状況によっては遅刻させて
もらえるので、このままどうにか現状維持していけたらいいな。

パフィーの時はこんなに融通が利かず、具合悪くなっていた朝も
仕事に行かなければいけなかった。
帰って来てからも何も食べていなくてぐったりしてた。
仮病を使って、仕事なんて休めば良かった、とか
なんでこんな仕事を選んじゃったんだろう?とか、苦しかった。
あんな風に後悔したくないな。


それに追い打ちを掛けるように、○ち動物病院の副院長、
Y氏はメールの返信で
「すぐに病院に連れて来なかったのは仕事だったからでしょうか?
 発症から何十時間経過・・・」
云々と、飼い主を責めていました。

ネットで批判されているゴキブリ獣医そのものです。
ゴキブリ獣医と呼ばれている獣医たちは挙句の果てに、
飼い主のせいにするそうです。

家族を亡くした飼い主たちは、まず自分を責めます。
私も根本は自分が間違っていたと痛感しています。
パフィーをチェーンストークス呼吸にさせた本人が、
更にそこを責めますか?












体重増量

みおたん、順調に体重が増えています。
先週は2.34㌔
先生に褒めて(?)いただけました。
この子本当に頑張ってるよ。って。
ただ、先生的にはみおたんは太っていると
「でも・・この子には体力が必要だから、このくらいあってもいいかな!」
との事でした

大体みおたんは2.5㌔超えていたので、今がベストな気もするけど
このくらいをキープしていきたいな。

気になるのはよだれです。
口の中が腫れて、口がちゃんと閉じれなくて
半開きの為、よだれが出てしまうそう。
臭いが気になったけど、このくらいならまだ無臭の部類だそうで
少し安心しました。私は細かいので

それと、下顎の膿瘍がまた大きくなって腫れてきた。
まだ硬いので、切開はできないと思う。様子見の状態です。

抗生剤をやめてみて約2週間になるけど、
時々呼吸が苦しそうな時もあるけど、まあまあ安定しています。
良くくしゃみが止まらなくなって辛そうだけど、
膿を柔らかくする薬が効いているのか、鼻水状になって
出てきているので、まだマシかな?

一人でお留守番の時以外はずっと放し飼い状態です。
私が帰ってからすぐ酸素室の扉を開けると、
部屋に出てくる。
ニンジン団子やふやかしペレを準備していると、
足元で待ってます

私が座っていると、膝に乗ってきます。
そのまま放置していると、足をガシガシパンチします
ナデナデがいいみたい(*'-'*)甘えんぼです。

DSC_0982








































たまにこうしてぱふぃちゃんのケージに入らずに、目の前で寝そべる時がある。
ぱふぃちゃんがケージにいるのかな?

DSC_0996







































ここであんまりにも動かないので若干心配になる…。
ぱふぃちゃんとお話ししてるのかな?

DSC_0997






































ずずずっと体を後ろに持ってこようとしたら、イヤだったみたいで
ケージに入りました。

DSC_0998







































あるブログで、なんちゃってネザーの女の子とロップの男の子が
仲良くできなかったらしく、飼い主さんが困っていました。
もう何年も前の記事ですが。。
うちのパフィーと海音と被る。
最初に来たのがネザー系の女の子だと、余計に難しいのかも。
でも、うちは幸い二人とも「いつも隣にいる子」くらいの認識はあって、
何気に二人だけだとうまくやっていたみたい。

そのブログの中にも一方のサークルでナデナデしていると、
もう一方がタッチしてじっと見てる写真があった。
んー。切なくなりますね。
やっぱりうさちゃんは一人っこが幸せな場合の方が多いんだろうな。

みおたんが不正交合で涙が出るようになってしまった、
2011年の6月。
涙を拭いていたところ、ぱふぃちゃんが異変に気付いた。

「なにあれ。いつものナデナデと違うよ。何してあげてるの?
あの子だけズルくない??」


NEC_0701






































この日の夜中のお二人。

パフィー「ねえ、さっきakに何してもらってたの?」
みおたん「ん・・・あたしよくわかんないもん。」

こんな感じだったのかな?
可愛かったね。。

NEC_0742





6年前

日付が変わってしまったけど、6年前の11月7日パフィーに初めて会った。
遠くからタッチして私を見てた。
目が合った(^-^)
近づいたら大はしゃぎで可愛かったな~。
パピーミックスかと思ったけど、パピーとの初対面より
ものすごいアピールだった。


パフィーが私と暮らそうって思ってくれたんだと思う☆
その日のうちに連れて帰ろうかすごく悩んで、
決められなかった。
一週間後に、海音を向かえることが決まっていたので、
良く考えようと思って家に帰った。

でもすでに自分の中では決めてたんだ。
あんなに猛烈アピールしてくれる可愛い子は
いないと思ったから。
翌日の朝、会社からショップに電話をして、
夜パフィーをお迎えに行くと伝えたのが、
6年前の8日だった。


10年は一緒にいれると思っていたけど、
その半分の5年でお別れの日が来てしまった。
もっと幸せにしてあげたかったな。
私がパフィーからもらった愛情の方が大きかった。

戻りたいな。

記事検索
プロフィール

AK

パピー:
ミニうさぎ(♀)
1997年生まれ、2006年永眠。
強くて優しくておしゃまな女の子でした。
パフィー:
なんちゃってネザー(♀)
2006年秋生まれ、2012年2月永眠。
つんでれ娘でおしゃまな子。
感情豊かで賢い子。
医療ミスで亡くなりました。
海音:
ロップ&ミニうさmix(♀)
2006年9月生まれ、2013年1月永眠。
マイペースな天然ちゃん。
5歳で本格的に闘病生活へ。
とても頑張り屋さんで健気な子。
まひな:
ネザー系mix(♀)
生年月日不明。2014年現在、1歳くらい?
一人娘でお姫様のような生活を送っています。

月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ